26217 |
住まいの昭和図鑑 昭和レトロ住宅のゆたかな暮らし |
小泉和子 編著, 小野吉彦 写真 |
2025/7/28 |
図書 |
和書 |
J030 K S |
26216 |
土地総合研究 第33巻第2号 特集 老朽インフラとまちづくり |
- |
2025/5/30 |
図書 |
和書 |
J010 N T |
26215 |
ハウジング・バイ・ピープル 〈居住の自律〉を取り戻す |
ターナー,ジョン F.C.(Turner,John F.C.) 著, 岡部明子, 両川厚輝 訳 |
2025/8/9 |
図書 |
和書 |
J010 T H |
26214 |
都市・建築・不動産企画開発マニュアル入門版2024-2025 |
田村誠邦,甲田珠子 著 |
2024/7/30 |
図書 |
和書 |
J020 T T |
26213 |
アムステルダム ボトムアップの実験都市 |
根津幸子 著 |
2025/8/5 |
図書 |
和書 |
J090 N A |
26212 |
けんちく体操 |
チームけんちく体操 著 |
2011/4/23 |
図書 |
和書 |
I010 T K |
26211 |
浅野聡教授 日本建築学会賞受賞・退職記念講演会 |
浅野聡 編 |
2024/7/21 |
図書 |
和書 |
J090 A A |
26210 |
調査研究報告書要旨集(33)[2024年7月~2025年6月刊行分] |
第一生命財団 編 |
2025/07 |
図書 |
和書 |
C020 D C-33 |
26209 |
市街地価格指数 全国木造建築費指数 2025年3月末現在 |
日本不動産研究所 [編] |
78p,30cm |
図書 |
和書 |
A030 N S-25 |
26208 |
女性の賃貸住宅選びにおける選好の違いとその賃貸価格への影響に関する研究 |
土屋泰樹 代表研究者, 高野詩菜 共同研究者 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 T-J |
26207 |
農山村地域の空き家改修における3Dスキャンニングと生成AIを活用した設計プロセスの提案 |
副田和哉 代表研究者 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 D S-N |
26206 |
「辺縁」としての計画的住宅地と農山漁村の連携に関する研究 |
林和典 代表研究者, 小島見和, 青木嵩ほか 共同研究者 |
2025/05 |
図書 |
和書 |
C020 D H-H |
26205 |
住宅セーフティーネットの構築における居住福祉に関する考察 |
松本暢子 研究代表者 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 D M-J |
26204 |
明治・大正期に官立高等教育機関が購入した洋書・洋雑誌の日本近代住宅への影響 |
池上重康 代表 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 D I-M |
26203 |
大規模都市再開発事業による若者の居場所の変化に関する研究 |
松行美帆子 代表研究者 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 D M-D |
26202 |
まちづくりにおける公共図書館整備事業の学際的研究 |
山田健 代表研究者, 川本毬馨, 谷遼大ほか 共同研究者 |
2025/05 |
図書 |
和書 |
C020 D Y-M |
26201 |
東京のストリートスケートの実態と公共空間における受容可能性 |
山崎嵩拓 研究代表者, 澤井拓磨 共同研究者 |
2025/06 |
図書 |
和書 |
C020 D Y-T |
26199 |
家 だんだんできてくる おなじところから工事げんばを見つめてみた(だんだんできてくる6) |
白井匠 絵, 住友林業 監修 |
2023/11 |
図書 |
和書 |
J080 S I |
26198 |
大接近!工場見学 家(SDGsリサイクル編5) |
高山リョウ 構成・文, 添田康平 写真 |
2023/2/28 |
図書 |
和書 |
J080 T D |
26197 |
「ニュータウン」再生のための空き家対策とその有効活用 |
川端博之 著 |
2024/3/3 |
図書 |
和書 |
J060 K N |
26196 |
ニュータウンのあの頃とこれから 日の里団地1971-2021 |
ひのさと記憶プロジェクト実行委員会 編, 山田雄三 監修 |
2022/08/30 |
図書 |
和書 |
J060 H N |
26195 |
マンションポエム東京論 |
大山顕 著 |
2025/06/25 |
図書 |
和書 |
J040 O M |
26194 |
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 |
吉川祐介 著 |
2022/10/05 |
図書 |
和書 |
J010 Y G |
26193 |
有名建築事典 イラスト&解説500 |
種田元晴 編著, 江本弘, 岡北一考ほか 著 |
2025/06/10 |
図書 |
和書 |
A010 T Y |
26192 |
みんなのいえ |
たしろちさと 著 |
2023/12 |
図書 |
和書 |
J080 T M |
26191 |
いえができるよ |
バートン,バイロン(Barton,Byron) さく,なかがわちひろ やく |
2024/08/08 |
図書 |
和書 |
J080 B I |
26190 |
別冊太陽 東京集合住宅物語 ヴィンテージマンションに暮らす |
- |
2024/12/25 |
図書 |
和書 |
J030 H B |
2024 |
宮本佳明 建築団地 |
宮本佳明 著 |
2024/05/27 |
図書 |
和書 |
J040 M M |
17773 |
まちづくりの新たな潮流 山梨学院大学行政研究センター 山梨学院大学大学院社会科学研究科 公開シンポジウム(2003年度) |
山梨学院大学行政研究センター 編 |
2004/2/28 |
図書 |
和書 |
J090 Y M |
36 |
建築設計資料集成 1 |
日本建築学会 編 |
1972/10/10 |
図書 |
和書 |
I020 N K-1 |
37 |
建築設計資料集成 2 |
日本建築学会 編 |
1972/8/5 |
図書 |
和書 |
I020 N K-2 |
38 |
建築設計資料集成 3 |
日本建築学会 編 |
1972/8/5 |
図書 |
和書 |
I020 N K-3 |
39 |
建築設計資料集成 4 |
日本建築学会 編 |
1972/8/20 |
図書 |
和書 |
I020 N K-4 |
40 |
建築設計資料集成 5 |
日本建築学会 編 |
1972/6/20 |
図書 |
和書 |
I020 N K-5 |
41 |
建築設計資料集成 6 |
日本建築学会 編 |
1972/8/10 |
図書 |
和書 |
I020 N K-6 |
42 |
住宅計画 |
西山夘三 著 |
1967/8/10 |
図書 |
和書 |
J040 N J |
43 |
住居論 |
西山夘三 著 |
1970/4/20 |
図書 |
和書 |
J040 N J |
44 |
住宅・宅地供給と交通機関整備の総合的開発計画調査報告書 第I部 総括編 |
日本システム開発研究所 編 |
1972/3/1 |
図書 |
和書 |
C020 N S-1 |
45 |
都心地における宅地住宅の変遷 東京都台東区竹町の場合 |
東京大学社会科学研究所 編 |
1968/3/30 |
図書 |
和書 |
J010 T T |
46 |
建築心理入門 |
小林重順 著 |
1982/8/10 |
図書 |
和書 |
I010 K K |