蔵書検索

検索結果一覧(22892件)

登録番号
タイトル
編著者
出版年
資料区分 和洋区分 分類記号
6588 商都のコスモロジー 大阪の空間文化 鳴海邦碵、橋爪紳也 共編 1990/4/10 図書 和書 J090 N S
13027 都市のリ・デザイン 持続と再生のまちづくり 鳴海邦碵 編著  加藤恵正、 角野幸博ほか 著 1999/3/25 図書 和書 J090 N T
19857 失われた風景を求めて 災害と復興、そして景観 鳴海邦碩、 小浦久子 著 2008/5/15 図書 和書 J090 N U
10074 神々と生きる村 王宮の都市 バリとジャワの集住の構造 鳴海邦碩、 アルディ・P・パリミン、 田原直樹 編著 1993/12/10 図書 和書 J030 N K
20773 都市の自由空間 街路から広がるまちづくり 鳴海邦碩 著 2009/10/15 図書 和書 J030 N T
10780 景観からのまちづくり 鳴海邦碩 著 1992/10/20 図書 和書 J090 N K
5687 都市における自由空間の研究 鳴海邦碩 著 1978/10/1 図書 和書 C010 N T
5079 アーバン・クライマクス 現象としての生活空間学 鳴海邦碩 著 1987/12/15 図書 和書 J060 N A
6474 都市・集まって住む形 鳴海邦碩 編著 1990/3/20 図書 和書 J060 N T
10838 都市環境デザイン 13人が語る理論と実践 鳴海邦碩 編  都市環境デザイン会議関西ブロッ 1995/1/10 図書 和書 J090 N T
16233 周辺気候特性と調和した住環境計画に関する研究 鳴海大典 著 2003/4/1 図書 和書 C010 N S
20251 景観形成と地域コミュニティ 地域資本を増やす景観政策 鳥越皓之、家中茂、藤村美穂 著 2009/2/10 図書 和書 J090 T K
19732 里川の可能性 利水・治水・守水を共有する 鳥越皓之、 嘉田由紀子、 陣内秀信ほか 編 2006/10/31 図書 和書 E110 T S
4663 家屋文鏡が語る古代日本 鳥越憲三郎、若林弘子 共著 1987/2/20 図書 和書 J030 T K
11422 倭族トラジャ 鳥越憲三郎、 若林弘子 共著 1995/12/1 図書 和書 J050 T W
4213 雲南からの道 日本人のルーツを探る 鳥越憲三郎 編 1983/4/25 図書 和書 H030 T U
19550 サウンドスケープの詩学 フィールド編 鳥越けい子 著 2008/3/30 図書 和書 E130 T S
11916 サウンドスケープ その思想と実践 鳥越けい子 著 1997/3/25 図書 和書 I110 K S-229
18772 住宅政策なくして中心市街地の活性化なし フランスに於ける中心市街地活性化のための三位一体の都市政策 鳥海基樹 著者代表 2007/1/10 図書 和書 C030 T 642
23897 フランスにおけるスマート・スプロールの計画技術に関する基礎的研究 持続可能な郊外開発を探究するために 鳥海基樹 著 2017/7/1 図書 和書 C020 D T-F
17312 オーダー・メイドの街づくり パリの保全的刷新型「界隈プラン」 鳥海基樹 著 2004/4/30 図書 和書 J090 T O
12161 シックハウス症候群 病気になる家・癒される家 鳥居新平 著 1997/6/30 図書 和書 J100 T S
9976 小さき家の装ひ 鳥居幸子 著 1928/2/20 図書 和書 J040 T C
12401 創立40周年記念誌 自然・街・暮らしのハーモニー 鳥取県住宅供給公社 編 1998/4/30 図書 和書 J030 T S
21543 「都心回帰」時代の大都市における地域コミュニティの再形成に関する社会学的実証研究 マンション住民を焦点として 鰺坂学、上野淳子、堤圭史郎ほか 著 2012/5/1 図書 和書 C020 D A-T
19921 京都の「まち」の社会学 鰺坂学、 小松秀雄 編 2008/10/20 図書 和書 E120 A K
3064 水道の文化 西欧と日本 鯖田豊之 著 1983/10/25 図書 和書 E060 S S
9037 都市型森林計画の樹立手法に関する実証的研究 名古屋市近郊林の分析 魚住侑司 著 1993/6/1 図書 和書 C020 D U-T
4538 日本古代都市論序説 鬼頭清明 著 1980/5/30 図書 和書 J030 K N
20268 建築家の自由 鬼頭梓と図書館建築 鬼頭梓、鬼頭梓の本をつくる会 著 2008/6/20 図書 和書 I040 K K
23930 高齢化社会の生活と福祉 鬼頭昭三、本間博文 編著 1992/3/20 図書 和書 E120 K K
20530 城と城下町 築城術の系譜 髙見敞志 著 2009/7/25 図書 和書 I050 T S
25230 通りからはじまる“まち”のデザイン  髙橋大輔 編著 2019/2/25 図書 和書 J090 D T
24637 江戸町人地の空間史 都市の維持と存続 髙橋元貴 著 2018/6/26 図書 和書 J030 T E
25561 福祉のまちづくりその思想と展開 障害当事者との共生に向けて 髙橋儀平 著 2019/8/10 図書 和書 J090 T F
26006 住宅が傾かない地盤・基礎のつくりかた 設計者なら知っておきたい診断・補強技術 髙森洋 著 2024/9/5 図書 和書 J080 T J
20548 教育私論 建築家の視点から観た 髙木信行 著 2009/6/10 図書 和書 I010 T K
25904 「まちの居場所」の持続的運営に向けた汎用モデル 髙嶺翔太 著 2022/7/1 図書 和書 C010 T M
25990 人権としての住まい,過去と現在 髙島一夫 著 2024/11/8 図書 和書 J010 T J
20034 世界の借家人運動 あなたは住まいのセーフティネットを信じられますか? 髙島一夫 著 2007/5/30 図書 和書 J010 N N-13
3 4 5 6 7
ページトップへ