9440 |
在来構法の研究 木造の継手仕口について |
内田祥哉 主査 |
1993/8/1 |
図書 |
和書 |
C030 K 8001 |
9986 |
三井の集會所 有楽町から札幌まで |
石田繁之介 著 |
1993/7/9 |
図書 |
和書 |
I050 I M |
9701 |
ローマ バロックの劇場都市 |
長尾重武 著 |
1993/7/31 |
図書 |
和書 |
I110 M K-26 |
9697 |
もり 人 まちづくり 丹波の森のこころみ |
丹波の森協会、中瀬勲 共編 |
1993/7/31 |
図書 |
和書 |
J090 T M |
10394 |
近隣住区論 新しいコミュニティ計画のために |
クラレンス・A・ペリー 著 倉田和四生 訳 |
1993/7/30 |
図書 |
和書 |
J060 P K |
9602 |
ドイツの民間賃貸住宅 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1993/7/30 |
図書 |
和書 |
C020 N 210 |
9493 |
集楽生活を描く |
居住空間研究所 編 |
1993/7/30 |
図書 |
和書 |
J060 K S |
12152 |
数値計算で学ぶ 光と熱の建築環境学 |
宿谷昌則 著 |
1993/7/25 |
図書 |
和書 |
I100 S H |
10042 |
マカオの歩み |
C.ギーエン・ヌーニェス 著 西山宗雄ほか 訳 西村幸夫 監修 |
1993/7/25 |
図書 |
和書 |
J030 G M |
9691 |
銘木資料集成 銘木 その美と心 |
全国銘木青年連合会 編 |
1993/7/25 |
図書 |
和書 |
I080 Z M |
9442 |
GA HOUSES<世界の住宅> 38 |
二川幸夫 編 |
1993/7/25 |
図書 |
和書 |
J110 A H-38 |
18528 |
建築探偵日記 東京物語 |
藤森照信 著 |
1993/7/20 |
図書 |
和書 |
I050 F K |
10101 |
朝蘚原始・古代住居址と日本への影響 朝蘚原始・古代住居址の主要調査報告 |
申鉉東 編著 |
1993/7/20 |
図書 |
和書 |
J030 S C |
9454 |
街のにおい芸のつや |
加藤武 著 |
1993/7/20 |
図書 |
和書 |
E100 K M |
9051 |
集合住宅の維持保全の問題と展望 |
住宅総合研究財団 編 |
1993/7/2 |
図書 |
和書 |
C030 S 13 |
9739 |
from NORTH 住 |
上遠野徹 著 村井修 写真 |
1993/7/15 |
図書 |
和書 |
J110 K F |
9412 |
村の一日 |
須藤功 編 熊谷元一・写真 |
1993/7/15 |
図書 |
和書 |
H040 S S-9 |
9915 |
建築巨人 伊東忠太 |
読売新聞社 編 |
1993/7/14 |
図書 |
和書 |
I030 Y K |
9550 |
子どもと環境教育 |
阿部治 編 |
1993/7/12 |
図書 |
和書 |
E110 A K |
21725 |
新しいステップへ 部落解放研究所の四半世紀 |
部落解放研究所 編 |
1993/7/10 |
図書 |
和書 |
E120 B A |
10015 |
定住を超えて マルチハビテーションへの招待 |
長谷川文雄、 ヒューマンルネッサンス研究所 |
1993/7/10 |
図書 |
和書 |
J010 H T |
9666 |
環境共生都市づくり エコシティ・ガイド |
建設省都市環境問題研究会 編 伊藤滋、尾島俊雄ほか 監訳 |
1993/7/10 |
図書 |
和書 |
J090 K K |
22235 |
From nursing home to co-housing?:The case of Denmark |
Moller,Jorgan Nue 著 |
1993/7/1 |
図書 |
洋書 |
J M F |
14796 |
東京都における加齢対応型住宅の建設指針及び同設計マニュアル |
東京都住宅局 編 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
B020 T T |
11086 |
住居 住生活と快適な環境 |
小澤紀美子、 在塚礼子、 倉持真由美 共著 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
J040 K J |
10317 |
中国古建築小品 |
樓廣西 編著 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
I020 R C |
10293 |
集合住宅におけるライフステージによる住み方変化の研究 |
笠嶋泰 著 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
C010 K S |
9453 |
要素の配置と見えからみた浮世絵隅田川景観の特長 |
鈴木信宏 著 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 D S-Y |
9452 |
台湾の住宅建築の変遷と住まい方に関する研究 住まい方の変遷を軸に現段階住宅の設計問題検討を中心として |
呉明修、青木正夫、船越正啓 共著 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 D G-T |
9446 |
室内環境形成に及ぼす“緑”の効果 ヴェランダに“緑”を置いた場合 |
廣川美子 主査 |
1993/7/1 |
図書 |
和書 |
C030 K 8822 |
11110 |
オレゴン大学の実験 |
C.アレグザンダー 著 宮本雅明 訳 西川幸治・解説 |
1993/6/30 |
図書 |
和書 |
I110 K S-128 |
9702 |
プラハのアール・ヌーヴォー 壁装都市の歴史と栄光 |
田中充子 著 |
1993/6/30 |
図書 |
和書 |
I110 M K-31 |
9450 |
都市再生 |
ロバータ・B・グラッツ 著 富田靭彦、宮路真知子 共訳 |
1993/6/30 |
図書 |
和書 |
J090 G T |
9814 |
快適キッチン268選 |
ニューハウス出版 編 |
1993/6/25 |
図書 |
和書 |
J100 N K |
9802 |
住居 |
松浦邦男、松浦啓 共著 |
1993/6/25 |
図書 |
和書 |
J040 M J |
9526 |
改訂 建設用語事典 |
建設用語研究会 編 |
1993/6/25 |
図書 |
和書 |
A010 K K |
9468 |
21世紀日本のネオ・コミュニティ |
蓮見音彦、奥田道大 共編 |
1993/6/25 |
図書 |
和書 |
E120 H N |
10180 |
もう一つの地中海建築 ローマ、ペルシャ、イスラムからカタルーニャ |
赤地経夫 著 |
1993/6/20 |
図書 |
和書 |
I050 A M |
9646 |
町家歴訪 |
藤島亥治郎、藤島幸彦 共著 田畑みなお・写真 |
1993/6/20 |
図書 |
和書 |
J030 F M |
17126 |
ふるさと住まい探訪 茨城の民家2 町家編 |
一色史彦、今瀬文也 監修 |
1993/6/15 |
図書 |
和書 |
J050 I F-2 |