11843 |
住宅需給構造に関する研究 |
三宅醇 著 |
1973/3/1 |
図書 |
和書 |
C010 M J |
11844 |
都市貧困地区の再開発に関する基礎的研究 |
佐藤圭二 著 |
1975/4/1 |
図書 |
和書 |
C010 S T |
11845 |
日常生活圏における道路と交通のあり方に関する研究 生活道路の計画的研究 |
小場瀬令二 著 |
1978/3/1 |
図書 |
和書 |
C010 O N |
11846 |
明日の日本住宅 |
市浦健 著 |
1950/3/15 |
図書 |
和書 |
J040 I A |
11847 |
プレハブ住宅 |
日本住宅協会 編 |
1963/2/1 |
図書 |
和書 |
J080 N P |
11848 |
ダマスクスの文化学 プラン カダストラル・迷宮・イーワーン |
陣内秀信 編 |
1993/1/20 |
図書 |
和書 |
J030 J D |
11849 |
省エネ・安全・健康住宅 |
ニューハウス出版 編 |
1996/10/30 |
図書 |
和書 |
J110 N S |
11850 |
個性派の住まい |
サンケイ出版 編 |
1983/6/1 |
図書 |
和書 |
J110 S K |
11851 |
住まい100選 №9 |
サンケイ出版 編 |
1985/3/1 |
図書 |
和書 |
J110 S S |
11852 |
民間賃貸住宅の経営採算性等に関する調査 土地所有者の土地活用の実態について |
日本住宅総合センター 編 三菱総合研究所(委託先) |
1997/2/26 |
図書 |
和書 |
C020 N 240 |
11853 |
不動産業に関する史的研究 [Ⅲ] |
日本住宅総合センター 編 不動産業発達史研究会(委託先) |
1996/11/30 |
図書 |
和書 |
C020 N 241 |
11854 |
地価と住宅価格に関する生活者意識調査 |
日本住宅総合センター 編 不動産経済研究所(委託先) |
1997/2/20 |
図書 |
和書 |
C020 N 244 |
11855 |
TA/TA/MI 畳 |
リビング デザインセンターOZONE 柏木博ほか 執筆 |
1997/1/9 |
図書 |
和書 |
J040 R N-2 |
11857 |
GA HOUSES<世界の住宅> 51 |
二川幸夫 編 |
1997/3/15 |
図書 |
和書 |
J110 A H-51 |
11859 |
木造建築用語辞典 |
小林一元、 高橋昌巳、 宮越喜彦ほか 著 |
1997/3/25 |
図書 |
和書 |
A010 K M |
11860 |
都市問題の本 全情報 45/95 |
日外アソシエーツ 編 |
1996/7/22 |
図書 |
和書 |
A010 N T |
11861 |
映画のなかの現代建築 |
飯島洋一 著 |
1997/3/20 |
図書 |
和書 |
I030 I E |
11862 |
アジアの宗教と精神文化 |
脇本平也、 田丸徳善 共編 |
1997/4/1 |
図書 |
和書 |
E100 W A |
11863 |
新しい社会セクターの可能性 NPOと労働組合 |
林雄二郎、 連合総合生活開発研究所 共編 |
1997/1/10 |
図書 |
和書 |
E120 H A |
11864 |
いま、日本の住宅が危ない! 我が国の欠陥住宅の現状と被害者救済・被害防止への指針 |
日本弁護士連合会消費者問題対策 |
1997/2/27 |
図書 |
和書 |
J020 N I |
11865 |
いま立ちあがる住宅革命 これからの家は輸入住宅だ |
熊田忠夫 著 |
1997/1/17 |
図書 |
和書 |
J020 K I |
11866 |
甦る11棟のマンション 阪神大震災・再生への苦闘の記録 |
日経アーキテクチュア 編 |
1997/1/17 |
図書 |
和書 |
J020 N Y |
11867 |
江戸東京の怪談文化の成立と変遷 19世紀を中心に |
横山泰子 著 |
1997/3/15 |
図書 |
和書 |
H040 Y E |
11868 |
住宅総合研究財団研究年報 №23(1996) |
住宅総合研究財団 編 |
1997/3/31 |
図書 |
和書 |
C030 J 23 |
11869 |
痴呆性老人と住環境 バリアフリーに向けて |
大橋美幸 著 |
1997/3/27 |
図書 |
和書 |
C030 K 9642 |
11870 |
コレクティブハウジングの勧め |
小谷部育子 著 |
1997/4/1 |
図書 |
和書 |
J060 K K |
11872 |
アジアン・スタイル 十七人のアジア建築家たち |
村松伸 著 浅川敏 写真 |
1997/3/1 |
図書 |
和書 |
I030 M A |
11873 |
ケア住宅の計画 |
新住宅推進協議会 編 |
1997/3/20 |
図書 |
和書 |
J070 S K |
11874 |
Globalization and Housing Industry. |
ed. by Hee-Soo Chung、 Dong-Sung Lee |
1996 |
図書 |
洋書 |
J C G |
11875 |
建築物の耐震改修の促進に関する法律の解説 |
建築行政研究会 編 |
1996/5/15 |
図書 |
和書 |
I070 K K |
11876 |
東京の地域研究 (続) 都市農業の盛衰 |
江波戸昭 著 |
1997/3/30 |
図書 |
和書 |
J090 E T-2 |
11877 |
茶室 もてなしの空間 |
佐藤京子 著 |
1995/11/20 |
図書 |
和書 |
J030 S C |
11878 |
東京都住宅白書 平成8年度 ゆとりと魅力ある分譲マンション居住を考える |
東京都住宅局 編 |
1996/12/1 |
図書 |
和書 |
J010 T T-8 |
11879 |
東京市史稿 市街編第八十五 |
東京都公文書館 編 |
1994/3/1 |
図書 |
和書 |
G040 T S-85 |
11880 |
東京市史稿 市街編第八十六 |
東京都公文書館 編 |
1995/3/1 |
図書 |
和書 |
G040 T S-86 |
11881 |
東京市史稿 市街編第八十七 |
東京都公文書館 編 |
1996/3/1 |
図書 |
和書 |
G040 T S-87 |
11882 |
住まいと暮らしの安全 |
住まいと文化シリーズ編集委員会 直井英雄、 関沢愛ほか 著 |
1996/7/10 |
図書 |
和書 |
J040 N S |
11883 |
住まいとこころの健康 環境心理学からみた住み方の工夫 |
小俣謙二 編著 天野寛、 河野和明 共著 |
1997/4/1 |
図書 |
和書 |
J040 O S |
11884 |
[実践] 家政・生活系教育用語辞典 |
飯田朝子、 尾上孝一 編著 |
1997/1/25 |
図書 |
和書 |
A010 I K |
11885 |
都市的体験 都市生活の社会心理学 |
クロード・S・フィッシャー 著 松本康、 前田尚子 共訳 |
1996/10/25 |
図書 |
和書 |
J060 F T |