17202 |
調査研究期報 No.60 |
日本住宅公団建築部調査研究課 編 |
1978/9/30 |
図書 |
和書 |
B040 N C-60 |
16183 |
総合都市研究 第4号 |
東京都立大学都市研究センター 編 |
1978/9/30 |
図書 |
和書 |
C010 T S-4 |
6260 |
建築研究資料 No.23 1978年2月20日宮城沖地震による窓ガラスの破損に関する調査報告 |
建設省建築研究所 監修 |
1978/9/30 |
図書 |
和書 |
B010 K K-23 |
1515 |
日本民俗図誌 第9巻 |
本山桂川 著 |
1978/9/30 |
図書 |
和書 |
H040 M N-9 |
1514 |
日本民俗図誌 第8巻 |
本山桂川 著 |
1978/9/30 |
図書 |
和書 |
H040 M N-8 |
11439 |
都市計画と居住環境 川名吉ェ門先生退官記念論文集 |
東京都立大学都市計画研究室 編 |
1978/9/9 |
図書 |
和書 |
J090 T T |
23699 |
坂手 |
芝浦工業大学建築工学科建築計画研究室畑研究室 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
J050 S S-8 |
23509 |
Suburban youth in cultural crisis |
Larkin, Ralph W. 著 |
1979 |
図書 |
洋書 |
E120 L S |
23489 |
Crime as play delinquency in a middle class suburb |
Richards, Pamela, Berk, Richard A., Forster, Brenda 著 |
1979 |
図書 |
洋書 |
E120 R C |
16318 |
庭代台団地(大阪府堺市) 住まい方調査6 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-6 |
16314 |
下細井団地(群馬県前橋市) 住まい方調査2 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-2 |
16164 |
行徳ファミリオ(千葉県市川市) 住まい方調査18 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-18 |
15971 |
昭和52年度市街地環境整備促進基本調査報告書 大阪府茨木市と大阪市北部における小規模宅地開発の実態 |
建設省市街地建築課 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
B010 K S |
15960 |
高蔵寺第2次地区における住宅・宅地需要調査 |
日本住宅公団中部支社 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
B040 N K |
15867 |
南桜井タウンハウス(埼玉県春日部市) 住まい方調査17 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 N S-17 |
15699 |
名谷団地(兵庫県神戸市) 住まい方調査11 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-11 |
15697 |
石神井公園団地(東京都練馬区) 住まい方調査9 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-9 |
15696 |
みつわ台団地(千葉県千葉市) 住まい方調査8 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-8 |
15695 |
桃山台団地(大阪府豊中市・吹田市) 住まい方調査7 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-7 |
15629 |
三井南桜井団地(埼玉県春日部市) 住まい方調査16 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-16 |
15626 |
浦安パークシティ(千葉県浦安市) 住まい方調査14 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-14 |
15624 |
八事本町団地(愛知県名古屋市) 住まい方調査12 |
東京大学工学部建築計画研究室 調査 |
1979 |
図書 |
和書 |
J040 T S-12 |
15274 |
住環境整備モデル事業調査報告書 北九州市日明地区 昭和53年度建設省住宅建設事業調査 |
北九州市建築局住宅部、 九州大学工学部建築学教室青木研究室 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
B020 K J |
15212 |
石川県における公的住宅の需要動向に関する調査報告書1979・3 |
石川県土木部建築課 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
J010 I I |
15133 |
まち住区構想調査報告書 |
神戸市まち住区研究会 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
J090 K M |
10124 |
住居集合論 1~5 |
東京大学生産技術研究所原研究室 原広司 代表 |
1979 |
図書 |
和書 |
J050 H J |
10091 |
Our World Today: Social and Economic. |
by P. A. Darvill |
1979 |
図書 |
洋書 |
E120 D O |
8928 |
多目的遊水池における住宅建設の技術基準に関する開発研究(要約編) |
日本住宅公団建築部技術開発管理 国土開発技術研究センター(委託 |
1979 |
図書 |
和書 |
B040 N K-74 |
8063 |
北方圏寒地住宅視察調査報告書 |
北海道共済連建築相談所 編 |
1979 |
図書 |
和書 |
J100 H H |
7831 |
積水化学 住宅革命進行中 ハイムに賭けるフロンテイア集団 |
矢島鈞次 著 |
1979 |
図書 |
和書 |
J020 Y S |
7765 |
建築材料のテクスチュアの視覚的研究 |
北浦かほる 著 |
1979 |
図書 |
和書 |
C010 K K |
6593 |
Palais et Maisons du Caire du XIVe au XVIIIe Siecle. Ⅲ |
by Jacques Revault、Bernard Maury |
1979 |
図書 |
洋書 |
J R P-3 |
6418 |
The Timeless Way of Building. |
by Christopher Alexander |
1979 |
図書 |
洋書 |
I010 A T |
6206 |
The Interpretation of Ordinary Landscapes: Geographical Essays. |
ed. by D. W. Meinig |
1979 |
図書 |
洋書 |
J M I |
5893 |
明治期における都市計画の歴史的研究 |
藤森照信 著 |
1979 |
図書 |
和書 |
C010 F M |
5345 |
The school and community a case study fo an open-plan school in Sri Lanka |
Wijegunasekera、D. P. 著 |
1979 |
図書 |
洋書 |
E120 W S |
5230 |
住空間の歴史性・風土性に関する建築計画的研究 |
島村昇 著 |
1979 |
図書 |
和書 |
C010 S J |
4127 |
An Inventory of the Historical Monuments in the County of Northampton. |
ed. by Royal Commission on His |
1979 |
図書 |
洋書 |
G050 R N-2 |
4092 |
English Vernacular Houses; a Study of Traditional Farmhouses and Cottages. |
by Eric Mercer Produced by Royal Commission o |
1979 |
図書 |
洋書 |
J M E |
3979 |
Das Stadthaus、 mehr als eine Bauform: Chancen、 Forderungen、 Konzepte im Wohnungs- und Staedtebau. |
by Gerhart Laage、Oskar Laser、Holger Moller |
1979 |
図書 |
洋書 |
J L S |