住教育授業づくり助成
授業実施例

すべて の授業実施例

快適な住生活と環境について考える
郁文館高等学校・グローバル高等学校1年生
東京都
2014年度
街づくりプラン・コミュニティデザインを企画しよう ~ともに生きる社会へ~
麻布中学校1年生
東京都
2015年度
空き家再生とその活用を通じたコミュニティーづくり
山梨県県立富士河口湖高等学校1年生
山梨県
2015年度
地震への備えを考える
東京学芸大学附属小金井中学校3年生
東京都
2016年度
軸測投影法による今庄宿景観マップづくり
福井県立敦賀工業高等学校1年生
福井県
2016年度
世代間交流を意識した団地改修プラン
麻布高等学校1年生
東京都
2017年度
富士山学
山梨県立吉田高等学校2年生
山梨県
2018年度
地理的な見方・考え方を働かせる地域探究
岡山県立玉島商業高等学校2年生
岡山県
2021年度
高齢者が暮らしやすい住まい・まち
開智中学校・高等学校2年生
和歌山県
2022年度
住まいを清潔でさわやかに
筑波大学附属小学校5年生
東京都
2009年度
安心・安全な住環境を目指す安全教育
安心・安全な住環境を目指す安全教育
桃山学院教育大学人間教育学部
大阪府
2023年度
古民家改築から伝統的な暮らしを考える
古民家改築から伝統的な暮らしを考える
上越教育大学附属小学校
新潟県
2023年度
Eスクールを自分たちで作ろう
阿波市立市場小学校4年生
徳島県
2009年度
身の回りを気持ち良くしよう ~マイファミリー大作戦パート7~
秋田市立旭北小学校5年生
秋田県
2009年度
暖かく暮らそう
由布市立挟間小学校5年生
大分県
2009年度
日本の伝統的な建築技術を学ぶ
鎌倉市立手広中学校1,2,3年生
神奈川県
2009年度
暑い夏を快適に過ごすために(グリーンカーテン)
倉吉市立成徳小学校6年生
鳥取県
2010年度
めざせエコガイド!(エコフロー事業と環境教育)
豊田市立土橋小学校6年生
愛知県
2011年度
「くふうしよう!季節に合うくらし」
札幌市立幌南小学校6年生
北海道
2011年度
「きれいにしよう!学校クリーンさくせん」
札幌市立南月寒小学校6年生
北海道
2012年度
1 2 3 4 5
ページトップへ