住教育授業づくり助成
授業実施例

すべて の授業実施例

住まいの空間を科学する ~大学生のひとり暮らし~
岡山県立玉島高等学校2年生
岡山県
2009年度
確かな目で育てる「住生活」
東京都立足立新田高等学校2年生
東京都
2010年度
ユニバーサルデザインへの挑戦 ~設計思想が及ぼす生活行為への影響~
藤女子高等学校2年生
北海道
2014年度
「未来の住まいの設計図をかこう」
福井市至民中学校1年生
福井県
2015年度
三角形の住宅の間取りを考える
東京都市大学付属高等学校2年生
東京都
2015年度
住生活を考える ~ ICT の活用とアクティブラーニングの手法を用いて~
宮崎県立宮崎工業高等学校2年生
宮崎県
2016年度
あなたの住まい(部屋)を灯すオリジナルの照明器具
福井市至民中学校1年生
福井県
2017年度
「デザイン体感・あかり/素材を知ろう」
一般社団法人 日本商環境デザイン協会
東京都
2018年度
快適で安全な住まい方
岡山大学教育学部附属中学校
岡山県
2019年度
地方都市郊外における住まい方の探究
国立大学法人宇都宮大学
栃木県
2022年度
マイホームプランニング(住生活を考える)
敬愛学園高等学校
千葉県
2023年度
まちの雑誌をつくろう
真鶴町立まなづる小学校5年生
神奈川県
2009年度
2035年のハウス・プランをつくろう
糸島市立前原西中学校1年生
福岡県
2010年度
「自分の未来を切り拓く~発達する幼児・発達する自分~」~幼児が育つ良い環境とは~
静岡大学教育学部附属浜松中学校3年生
静岡県
2010年度
住むところをつくる ~住まいと防災について~
文京区立駕籠町小学校5年生
東京都
2011年度
学校空間を活用した住まい・建築・まち学習
三重県いなべ市立石榑小学校6年生
三重県
2011年度
地域の特性を活かした住まいとものづくり
神奈川県立小田原城北工業高等学校3年生
神奈川県
2011年度
高齢期を考える
東京大学教育学部附属中等教育学校4年生(高校1年生)
東京都
2012年度
「防災の街を考える ~震災復興校舎とともに~」
文京区立明化小学校5年生
東京都
2014年度
住宅人生ゲームによる住宅の消費者教育
呉工業高等専門学校1,2,3年生
広島県
2014年度
1 2 3 4 5
ページトップへ