サイトトップ > 調査研究・資料収集 > アーカイブス > 連続展覧会 世界遺産をつくった大工棟梁

住総研 創立60年記念 連続展覧会 世界遺産をつくった大工棟梁−中井大和守の仕事−

東京展:2008年10月 1日(水)〜10月6日(月)
大阪展:2008年10月11日(土)〜11月9日(日)

清水寺惣絵図(部分)(中井正知氏蔵)
清水寺惣絵図(部分)(中井正知氏蔵)
二条城中絵図(部分)(中井正知氏蔵)
二条城中絵図(部分)(中井正知氏蔵)

江戸時代に幕府の大工頭を務めた中井家は、初代から3代まで代々大和守に任ぜられ、上方にある城郭や神社建築の設計図面を作成し、建築工事をおこなってきました。中井大和守の建築作品は、京都御所、上賀茂神社、下鴨神社、東寺、清水寺、延暦寺、仁和寺、知恩院、二条城、大阪城、東大寺、長谷寺、高野山などに現存しています。その多くは国宝に指定され、また世界遺産にも登録されています。
大阪くらしの今昔館と一般財団法人住総研は、中井家13代当主の中井正知氏のご協力を得て、中井家に伝来する数千点の資料を整理してきました。本展覧会では、中井大和守の建築作品をとりあげ、当時の建築設計図(指図)や歴代の肖像画、鎧などを一堂に展観します。「世界遺産をつくった大工棟梁」中井大和守の仕事ぶりを、ぜひご鑑賞ください。

東京展
終了しました
会期: 2008年10月1日(水)〜2008年10月6日(月)
開館時間: 午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
  会場: 日本建築学会 建築博物館 (東京都港区芝5-26-20)
観覧料: 無料
大阪展
終了しました
会期: 2008年10月11日(土)〜2008年11月9日(日)
開館時間: 午前10時〜午後5時(入館は午後4時半まで)
  休館日: 10月14日、20日、21日、28日、11月4日
会場: 大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)
(大阪市北区天神橋6-4-20 住まい情報センター8階)
観覧料: 一般 常設展+企画展=800円 企画展のみ300円
学生 常設展+企画展=500円 企画展のみ300円
中学生以下、障害者手帳をお持ちの方、市内在住の65歳以上の方は無料(要証明書提示)
主催: 大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)、一般財団法人住総研
関連情報 特別出品「甲良家伝来の儀式道具一式*」(清水建設株式会社所蔵) 東京展のみ
  *日光東照宮大造営の際、本地堂上棟式に用いられた甲良家伝来の大工道具。
東照宮所蔵の国宝で、同宮の本殿上棟式に用いられた大工道具とは姉妹品である。
  講演会「中井大和守とその時代」 大阪展のみ
日時: 2008年10月26日(日) 午後1時半〜(開場:1時)
会場: 大阪市立住まいの情報センター3階ホール
聴講料: 無料
講師: 中井正知(中井家13代当主)
西 和夫(神奈川大学教授)
谷 直樹(大阪くらしの今昔館館長/大阪市立大学大学院教授)
問合せ 大阪くらしの今昔館(大阪市立住まいのミュージアム)
  大阪市北区天神橋6-4-20 住まい情報センター8階 TEL 06-6242-1170/FAX 06-6354-3002
 
  一般財団法人住総研
  東京都世田谷区船橋4-29-8 TEL 03-3484-5381/FAX 03-3484-5794