22132 |
民間建物付宅地分譲事業における居住者の住まい方 資料 多摩ニュータウンにおける居住者の生活環境等調査 |
- |
- |
図書 |
和書 |
B040 N M |
8974 |
民間木賃アパート経営者等の建て替え意向に関する調査 |
日本住宅公団企画調査室調査課 日本住宅協会(委託先) 三宅醇 主査 |
1981/3/31 |
図書 |
和書 |
B040 N C-430 |
8930 |
民間木造アパートの居住・経営実態調査 東京都における2室木造アパートの場合 |
日本住宅公団建築部調査研究課 |
1970/10/1 |
図書 |
和書 |
B040 N C-304 |
23829 |
民間空き家等の住宅市場を活用した居住政策を考える |
日本建築学会 編 |
2016/8/1 |
図書 |
和書 |
J010 N M |
1940 |
民間統計調査資料一覧 |
経済団体連合会 編 |
1964/10/20 |
図書 |
和書 |
C020 K M |
5624 |
民間貸家の更新に関する研究 |
森本信明 著 |
1976/4/1 |
図書 |
和書 |
C010 M M |
25871 |
民間貸家経営と家主の果たした役割 くいつぶし型経営の歴史的意義 |
佐藤和宏 著 |
2023/10/1 |
図書 |
和書 |
J010 N H-14 |
12495 |
民間賃貸住宅における高齢者対応の実態調査 |
日本住宅総合センター 編 |
1998/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 N M |
7877 |
民間賃貸住宅の供給構造に関する研究 |
中園眞人 著 |
1989 |
図書 |
和書 |
C010 N M |
8628 |
民間賃貸住宅の建て替え実態と促進方策 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1992/2/12 |
図書 |
和書 |
C020 N 197 |
5454 |
民間賃貸住宅の管理方式に関する調査 |
第一住宅建設協会 編 |
1988/5/1 |
図書 |
和書 |
C020 D D-M |
5522 |
民間賃貸住宅の管理方式に関する調査 所有と経営・管理の分離の動向とその展望 |
日本不動産研究所 編 日本不動産研究所(委託先) |
1989/1/20 |
図書 |
和書 |
C020 N 154 |
5058 |
民間賃貸住宅の経営・管理システムに関する調査 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1988/1/6 |
図書 |
和書 |
C020 N 143 |
4895 |
民間賃貸住宅の経営・管理システムに関する調査 |
第一住宅建設協会 編 |
1987/5/1 |
図書 |
和書 |
C020 D D-M |
3887 |
民間賃貸住宅の経営・管理実態調査 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1983/2/28 |
図書 |
和書 |
C020 N 41 |
7814 |
民間賃貸住宅の経営実態調査 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1991/3/29 |
図書 |
和書 |
C020 N 183 |
11852 |
民間賃貸住宅の経営採算性等に関する調査 土地所有者の土地活用の実態について |
日本住宅総合センター 編 三菱総合研究所(委託先) |
1997/2/26 |
図書 |
和書 |
C020 N 240 |
7817 |
民間賃貸住宅修繕費用等の実態調査 |
日本住宅総合センター 編 日本不動産研究所(委託先) |
1991/4/8 |
図書 |
和書 |
C020 N 187 |
19163 |
民間賃貸居住支援に関する全国調査 報告書 |
ハウジングアンドコミュニティ財団 編 |
2007/3/1 |
図書 |
和書 |
J010 H M |
4970 |
民間防災拠点ビル建設促進方策に関する調査 |
日本住宅総合センター 編 日本建築防災協会(委託先) |
1987/12/8 |
図書 |
和書 |
C020 N 140 |
12335 |
民間非営利セクターの意義と役割に関する調査研究 日本調査報告書 |
ハウジングアンドコミュニティ財団 編 |
1995/10/1 |
図書 |
和書 |
C020 H M |
12328 |
民間非営利セクターの意義と役割に関する調査研究 米国調査報告書 |
ハウジングアンドコミュニティ財団 編 |
1994/7/25 |
図書 |
和書 |
C020 H M |
22401 |
民間高層住宅の立地性向と供給の問題点 No.3 |
中高層建築開発協会 編 |
出版年不明 |
図書 |
和書 |
C020 C C-3 |
22402 |
民間高層住宅建設金融の問題点 No.4 |
中高層建築開発協会 編 |
出版年不明 |
図書 |
和書 |
C020 C C-4 |
8117 |
気仙大工 東北の大工集団 |
高橋恒夫 著 |
1992/8/20 |
図書 |
和書 |
J080 T K |
19037 |
水から見た京都 都市形成の歴史と生活文化 |
法政大学大学院エコ地域デザイン研究所歴史プロジェクト、 小谷慎二郎 編 |
2007/3/1 |
図書 |
和書 |
J030 H M |
2159 |
水が危ない |
高橋俊一、奥野哲士、宮川進 共著 |
1981/6/1 |
図書 |
和書 |
E110 T M |
13858 |
水と。 |
OMソーラー協会 編 |
2001/7/1 |
図書 |
和書 |
J100 O T-3 |
19381 |
水とごみの環境問題 新装改訂 |
伊与亨、 岡田誠之、 小川雄比古ほか 著 |
2007/7/20 |
図書 |
和書 |
E110 I M |
14069 |
水とたたかった戦国の武将たち 「信玄堤」のおはなし |
全国建設研修センター 企画 |
2001 |
視聴覚 |
和書 |
Y010 Z W-2 |
12748 |
水と気候の風景 |
新井正 編 |
2005/8/1 |
図書 |
和書 |
E040 A M |
375 |
水と環境 |
山縣登 著 |
1973/10/1 |
図書 |
和書 |
E110 D K-2 |
23957 |
水と生きる建築土木遺産 |
後藤治、二村悟 編著 小野義彦 写真 |
2016/6/10 |
図書 |
和書 |
E060 G M |
12297 |
水と緑と文化の住まいづくり構想 倉吉市HOPE計画 |
倉吉市HOPE計画策定委員会 編 |
1985/3/30 |
図書 |
和書 |
J010 H 32-K |
25456 |
水のインフラ |
伊藤毅 監修 |
2016/9/20 |
図書 |
和書 |
E060 I M |
15092 |
水のスロッシングを利用した構造物の制振に関する研究 |
技術開発本部技術研究所 編 野路利幸 著 |
1992/3/31 |
図書 |
和書 |
D010 M M-1 |
2703 |
水のはなし Ⅰ |
高橋裕 編 |
1982/9/25 |
図書 |
和書 |
E060 T M-1 |
2704 |
水のはなし Ⅱ |
高橋裕 編 |
1982/9/25 |
図書 |
和書 |
E060 T M-2 |
2705 |
水のはなし Ⅲ |
高橋裕 編 |
1982/9/25 |
図書 |
和書 |
E060 T M-3 |
22671 |
水の時代 NPO給排水設備研究会創立30周年記念誌 |
給排水設備研究会創立30周年記念事業出版委員会 編 |
2013/11/15 |
図書 |
和書 |
C020 K M |