9119 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その34) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9118 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その33) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9116 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その31) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9105 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その20) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9104 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その19) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9103 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その18) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9092 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その7) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9090 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その5) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9089 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その4) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9088 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その3) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9086 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第3巻(その1) |
総理府統計局 編 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
8830 |
大団地開発の事例研究 |
大阪府建築部住宅開発課 編 日本建築学会近畿支部(委託先) 絹谷祐規 主査 |
1965/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 O D |
24585 |
近代建築史 国際環境における日本近代建築の史的考察 |
蔵田周忠 著 |
1965/3/15 |
図書 |
和書 |
I050 K K |
9763 |
近代建築史 国際環境における日本近代建築の史的考察 |
蔵田周忠 緒 |
1965/3/15 |
図書 |
和書 |
I050 K K |
16431 |
プレハブ建築の性能標準に関する研究 部位別性能研究委員会報告 |
プレハブ建築協会 編 |
1965/4/1 |
図書 |
和書 |
C020 P P |
9085 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第2巻 |
総理府統計局 編 |
1965/4/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
9084 |
昭和38年 住宅統計調査報告 第1巻 |
総理府統計局 編 |
1965/4/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-38- |
8904 |
ヨーロッパ諸国における団地管理 |
日本住宅公団建築部調査研究課 日本住宅協会(委託先) 有泉享 主査 |
1965/4/1 |
図書 |
和書 |
B040 N C-AI3 |
741 |
小住宅の家具 |
日本建築学会 編 |
1965/4/15 |
図書 |
和書 |
I020 N S-7 |
490 |
大都市近郊の変貌 大阪府門真市における都市化と工業化について |
京都大学文学部地理学教室 編 |
1965/4/20 |
図書 |
和書 |
J010 K D |
23696 |
大阪市住宅年報 '65 |
大阪市建築局住宅部 編 |
1965/5/1 |
図書 |
和書 |
B020 O O |
8675 |
市街地改造事業における施設建築物の計画と管理に関する研究 |
福原裕治 著 |
1965/5/1 |
図書 |
和書 |
I020 F S |
866 |
特別住宅債券申込者調査集計表 昭和39年度実施研究 |
日本住宅公団建築部調査研究課 編 |
1965/5/1 |
図書 |
和書 |
B040 N T |
16901 |
「アルマイト」について アルミニウム合金の自然発色皮膜について カーテンウォールの性能試験基準 |
福島敏郎、 中山考廉、 溝口賢太郎 著 |
1965/5/10 |
図書 |
和書 |
C020 F A |
16899 |
コルテン鋼について ホーロー用鋼板について 表面処理鋼板について |
数野邦治、 池田次男、 坂本昭三 著 |
1965/5/18 |
図書 |
和書 |
C020 K K |
8905 |
潜在住宅需要の顕在化に関する研究 |
日本住宅公団建築部調査研究課 国民生活研究所(委託先) |
1965/6/1 |
図書 |
和書 |
B040 N C-AI3 |
9473 |
住み方の記 |
西山夘三 著 |
1965/6/15 |
図書 |
和書 |
J060 N S |
7496 |
工事年鑑 1965 |
清水組 編 |
1965/6/15 |
図書 |
和書 |
A030 S K-65 |
17165 |
調査研究期報 No.13 |
日本住宅公団建築部調査研究課 編 |
1965/6/3 |
図書 |
和書 |
B040 N C-13 |
21663 |
日本社会福祉の基礎的研究 |
田代国次郎 編著 |
1965/6/30 |
図書 |
和書 |
E120 T N |
22511 |
研究学園都市開発基本計画(中間報告) |
日本都市計画学会 編 |
1965/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 N K |
16344 |
競争的ネゴシェイションについて Cumberlandニュータウン建設工事における経験 |
建設省建築研究所建設経済研究室 編 |
1965/7/1 |
図書 |
和書 |
B010 K K |
16297 |
住宅団地の建設費配分計画に関する研究 昭和39年度委託研究 |
日本建築家協会 編 |
1965/7/1 |
図書 |
和書 |
B040 N J |
9570 |
日本住宅公団10年史 |
日本住宅公団 編 |
1965/7/25 |
図書 |
和書 |
J030 N N-1 |
15597 |
The City 映画台本 |
日本住宅公団建築部調査研究課 |
1965/8/1 |
図書 |
和書 |
B040 N C |
9764 |
プレファブリケーションハンドブック |
ティハメール・コンツ 著 高坂清一、滝野文雄ほか 訳 |
1965/8/10 |
図書 |
和書 |
I090 K P |
17353 |
都市化の社会学 |
鈴木広 訳編 |
1965/9/15 |
図書 |
和書 |
E120 S T |
16768 |
学術研究発表会梗概集 第37回 昭和41年 |
日本建築学会関東支部 編 |
1966 |
図書 |
和書 |
C020 N G |
16252 |
フランス建設省とカミュ会社の間に締結された4、000戸の住宅建設に関する契約書(1953年3月) |
日本住宅公団建築部調査研究課 編 |
1966 |
図書 |
和書 |
B040 N F |
16216 |
昭和40年公団住宅居住者定期調査報告 昭和40年度実施研究 |
日本住宅公団建築部調査研究課 |
1966 |
図書 |
和書 |
B040 N K-40 |