12313 |
奪われた居住の権利 阪神大震災と国際人権規約 |
熊野勝之 著 |
1997/4/11 |
図書 |
和書 |
J010 K U |
11925 |
マンションの修繕計画 作り方の実際-管理組合役員のための手引き |
マンション相談センター 編 |
1997/4/12 |
図書 |
和書 |
J020 N M |
20706 |
町たんけん はたらく人みつけた |
秋山とも子 作 |
1997/4/15 |
図書 |
和書 |
J060 A M |
12005 |
人間と家族を学ぶ 家庭科ワークブック |
牧野カツコ 編著 |
1997/4/15 |
図書 |
和書 |
E120 M K |
11952 |
元気になれる食事援助 食事サービスのノウハウ |
野村知子 著 一番ケ瀬康子 監修 |
1997/4/15 |
図書 |
和書 |
E120 N G |
11887 |
GA HOUSES<世界の住宅> 52 |
二川幸夫 編 |
1997/4/15 |
図書 |
和書 |
J110 A H-52 |
15935 |
ストリートワイズ |
坪内祐三 著 |
1997/4/20 |
図書 |
和書 |
E100 T S |
12162 |
高齢者ケアの設計 地域ケアシステムの構築に向けて |
渡辺文子、 山本隆 共編 |
1997/4/20 |
図書 |
和書 |
J070 W K |
12098 |
人工環境の健康影響と快適性 |
栃原裕 編著 |
1997/4/20 |
図書 |
和書 |
J100 T J |
23540 |
スチールフレームハウスの実践への途 「NAHBとAISIの評価と実践」 |
戸谷英世 調査研究/解説/紹介 |
1997/4/25 |
図書 |
和書 |
J080 T S |
11961 |
現代アメリカ都市計画 土地利用規制の静かな革命 |
大野輝之 著 |
1997/4/25 |
図書 |
和書 |
J090 O G |
11921 |
建築家の学校 |
上田篤 編 京都精華大学建築分野 著 |
1997/4/28 |
図書 |
和書 |
I110 S S-83 |
21773 |
部落解放研究 第115号 特集 これからの同和行政のあり方をめぐって |
部落解放・人権研究所 編 |
1997/4/30 |
図書 |
和書 |
E120 B B-115 |
12190 |
大都市の人口高齢化 |
斎野岳廊 著 |
1997/4/30 |
図書 |
和書 |
E120 S D |
11984 |
生活環境科学入門 生活環境学への招待 |
松岡明子、 山本良一 共編 |
1997/4/30 |
図書 |
和書 |
J040 M S |
11895 |
分譲マンションの管理 居住の学からのアプローチ |
梶浦恒男 編著 平田陽子、 斉藤広子 共著 |
1997/4/30 |
図書 |
和書 |
J020 K B |
12309 |
「住民主体へ」の挑戦 被災地須磨のまちづくり |
西須磨まちづくり懇談会 編 |
1997/4/5 |
図書 |
和書 |
J060 N J |
22123 |
ユニタリアンハウス資料集 集住・自律・共歓のグループリビング |
グループ・シニアライフを考える会 編 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
J060 G Y |
14291 |
町おこし総合学習の構想 ポスター・セッションの試み |
寺本潔、 豊田市立元城小学校 著 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
J040 T M |
13464 |
神戸の復興を求めて |
神戸大学震災研究会 編 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
E120 K H-3 |
12651 |
NEXT21 居住実験報告 入居2年を経過して |
大阪ガスNEXT21建設委員会 編 内田祥哉、 巽和夫 共監修 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
J060 O N |
12556 |
Anywhere |
磯崎新ほか 浅田彰 共編 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
I010 I A |
11982 |
鹿鳴館の建築家 ジョサイア・コンドル展図録 |
ジョサイア・コンドル展実行委員、鈴木博之ほか 監修 河鍋楠美 図録編集 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
I030 J R |
11934 |
旧軍用地および軍施設ストックが都市形成に果たした役割に関する研究 東海地方におけるケーススタディ |
三宅醇、 西澤泰彦、 大塚毅彦 共著 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
C020 D M-K |
11932 |
東京の土地 1996 土地関係資料集 |
東京都政策報道室 編 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
J010 T T-96 |
11909 |
都市と住まい 西山夘三 建築運動の軌跡 |
西山夘三 著 新建築家技術集団 編 |
1997/5/1 |
図書 |
和書 |
J030 N T |
23145 |
めぞん一刻10 |
高橋留美子 著 |
1997/5/10 |
図書 |
和書 |
E130 T M-10 |
12069 |
お風呂考現学 日本人はいかに湯となごんできたか |
江夏弘 著 |
1997/5/10 |
図書 |
和書 |
H040 E O |
12054 |
ゾーニングとマスタープラン アメリカの土地利用計画・規制システム |
福川裕一 著 |
1997/5/10 |
図書 |
和書 |
J090 F Z |
11959 |
住宅道楽 自分の家は自分で建てる |
石山修武 著 |
1997/5/10 |
図書 |
和書 |
J040 I J |
11943 |
入浴の解体新書 浮世風呂文化のストラクチャー |
松平誠 著 |
1997/5/10 |
図書 |
和書 |
H040 M N |
12209 |
戸建て住宅の定期借地権事例調査 |
日本住宅総合センター 編 |
1997/5/14 |
図書 |
和書 |
C020 N 246 |
22244 |
自分の暮らし方を自分で選べる家がいい(特集4対談) TOTO home-up vol.1 |
小谷部育子、坂本鐡司 談 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
J070 K J |
17669 |
住まいの汚染度完全チェック 子どもを病気にしない暮らしの知恵 |
能登春男、 能登あきこ 著 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
J100 N S |
14556 |
TOKYO STYLE |
都築響一 著 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
J040 T T |
11980 |
新しい木構造の住まい |
建築思潮研究所 編 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
J080 K A |
11923 |
木の仕事 |
永見眞一 著 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
I110 S S-85 |
11922 |
地球・道具・考 |
山口昌伴 著 |
1997/5/15 |
図書 |
和書 |
I110 S S-84 |
12208 |
賃貸住宅市場の実証分析 借地借家法が及ぼす賃貸住宅供給への影響 |
日本住宅総合センター 編 ニッセイ基礎研究所(委託先) |
1997/5/19 |
図書 |
和書 |
C020 N 245 |
23539 |
やさしい輸入注文住宅のデザイン |
戸谷英世、千田憲司 著 |
1997/5/20 |
図書 |
和書 |
J040 T Y |