6160 |
昭和63年度 住文化調査研究報告書 総括編 |
住文化研究協議会 編 |
1989/6/1 |
図書 |
和書 |
C020 J J-63- |
6017 |
住宅需要の動向 昭和63年住宅需要実態調査の結果 |
日本住宅協会 編 |
1989/6/1 |
図書 |
和書 |
J010 N J-88 |
5892 |
配置からみた集合住宅親水施設の問題点とその要因 |
鈴木信宏、水沼均 共著 |
1989/6/1 |
図書 |
和書 |
C020 D S-H |
5887 |
田園と住まい展[図録] 世田谷にみる郊外住宅の歩み |
世田谷美術館 編 |
1989/6/1 |
図書 |
和書 |
J030 S D |
24589 |
ホームエレベーターの本 ホームエレベーターのある住まいの計画と設計 |
日本建築センター 編 |
1989/6/10 |
図書 |
和書 |
J100 N H |
8418 |
日本に住むと日本の暮らし |
佐野えんね 著 |
1989/6/10 |
図書 |
和書 |
E120 S N |
6068 |
ビジュアル版 日本の技術100年 6 建築土木 |
村松貞次郎、高橋裕 共編 |
1989/6/10 |
図書 |
和書 |
I050 M N |
6080 |
企業内住宅対策に関する実態調査 |
日本住宅総合センター 編 日本高層住宅協会(委託先) |
1989/6/15 |
図書 |
和書 |
C020 N 163 |
5849 |
婚礼道具 |
灰野昭郎 編 |
1989/6/15 |
図書 |
和書 |
F070 N 277 |
5930 |
高規格住宅に関する意識調査 |
日本住宅総合センター 編 住宅金融普及協会(委託先) |
1989/6/19 |
図書 |
和書 |
C020 N 166 |
7612 |
シティ・サファリ 子供の都市探検のためのガイド |
カロリン・シェーファー、エリカ・フィールダー 共著 遠州尋美ほか 訳 |
1989/6/20 |
図書 |
和書 |
J060 S S |
6124 |
京の茶室 東山編 |
岡田孝男 著 |
1989/6/20 |
図書 |
和書 |
J030 O K-3 |
6123 |
京の茶室 西山・北山編 |
岡田孝男 著 |
1989/6/20 |
図書 |
和書 |
J030 O K-2 |
6122 |
京の茶室 千家・宮廷編 |
岡田孝男 著 |
1989/6/20 |
図書 |
和書 |
J030 O K-1 |
5925 |
車いす 障害者の自立とすまい |
障害者の住環境を考える会 編 野村歓 執筆 |
1989/6/20 |
図書 |
和書 |
J070 N K |
6130 |
低層集合住宅 |
伊藤哲夫、長谷山純、西本圭敦 共著 |
1989/6/25 |
図書 |
和書 |
J060 I T |
6079 |
借地・借家制度の研究-制度の現状と在り方に関する調査研究報告- 第1編 精通者の意向 |
日本住宅総合センター 編 |
1989/6/27 |
図書 |
和書 |
C020 N 161 |
6087 |
江戸東京博物館 |
菊竹清訓 編著 |
1989/6/3 |
図書 |
和書 |
I020 K E |
22180 |
alternative housing book |
- |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
J040 N A |
8314 |
リハビリテーションのための住まいづくり |
相良二朗ほか 著 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
J070 S R |
7714 |
日本の伝統工具 |
土田一郎 著 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
I110 K S-209 |
7032 |
借地・借家制度の研究 -制度の現状と在り方に関する調査研究報告- 第2編 紛争の実態 |
日本住宅総合センター 編 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
C020 N 162 |
6106 |
東京キーワード図鑑 |
陣内秀信 著 小林雅裕 写真 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
J090 J T |
6092 |
オルタナティブ・ハウジング・ブック |
オルタナテブ・ハウジング・プロ |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
J060 A A |
6081 |
マンション計画修繕に係る指針策定に関する調査研究 計画修繕工事標準仕様書(外壁補修と屋根防水) |
日本住宅総合センター 編 マンション管理センター(委託先 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
C020 N 165 |
6055 |
絵巻 |
京都国立博物館 編 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
F070 K E |
6039 |
ル・コルビュジエ 幾何学と人間の尺度 |
富永讓 著 |
1989/6/30 |
図書 |
和書 |
I110 M K-12 |
9402 |
昭和63年 住宅統計調査 抽出速報集計結果 |
総務庁統計局 編 |
1989/7/1 |
図書 |
和書 |
A030 S J-63- |
8757 |
民間住宅建設資金実態調査結果 (昭和63年度) |
建設省住宅局 編 |
1989/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 J J-305 |
7881 |
木造建築の防火対策 |
木造建築研究フォラム 編 |
1989/7/1 |
図書 |
和書 |
C020 M M-11 |
6042 |
日本の家 北から南まで |
織田憲嗣 著 |
1989/7/1 |
図書 |
和書 |
J040 O N |
5967 |
縦型都市構想 自然との共存をめざす近未来立体都市 |
グループV1000 編 |
1989/7/1 |
図書 |
和書 |
J090 G T |
8474 |
社会学の文脈と位相 人間・生活・都市・芸術・服装・身体 |
山岸健 著 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
E120 Y S |
7843 |
痛快ワンマン町づくり |
早瀬圭一 著 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
E120 H T |
6584 |
明治東京名所図会 |
山本松谷 画 山本駿二郎 解説 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
H040 Y M |
6041 |
21世紀住宅のシナリオ |
尾島俊雄 編著 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
J040 O N |
5968 |
中国建築史の研究 |
田中淡 著 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
I050 T C |
5935 |
GA HOUSES<世界の住宅> 26 |
二川幸夫 編 |
1989/7/10 |
図書 |
和書 |
J110 A H-26 |
6149 |
もくざいと科学 |
日本木材学会 編 |
1989/7/15 |
図書 |
和書 |
I080 N M |
6089 |
マンションの商品企画・特選資料集成 平成元年版・首都圏 |
佐藤美紀雄 編 |
1989/7/15 |
図書 |
和書 |
J060 S M-1 |