14438 |
木のひみつ |
京都大学木質科学研究所創立五十周年記念事業会 編著 |
1994/5/18 |
図書 |
和書 |
I080 K K |
11799 |
事典 東南アジア 風土・生態・環境 |
京都大学東南アジア研究センター |
1997/3/15 |
図書 |
和書 |
A010 K J |
16707 |
日窒アセテート守山工場社宅新築工事特記仕様書 |
京都大学西山研究室 編 |
- |
図書 |
和書 |
C010 K N |
15659 |
大阪府下における企業従業員の住要求の分析 |
京都大学西山研究室 編 |
1961 |
図書 |
和書 |
J010 K O |
15546 |
マス利用のための自然行楽地の開発構想 |
京都大学西山研究室 編 |
1966 |
図書 |
和書 |
E130 K M |
15493 |
京阪奈丘陵住宅開発構想に関する調査研究報告書 |
京都大学西山研究室 編 |
1966/3/1 |
図書 |
和書 |
C010 K K |
15487 |
富山太閤山開発計画(要約) |
京都大学西山研究室 編 |
1963 |
図書 |
和書 |
J090 K T |
15180 |
滋賀県における文化公園の構想に関する基本調査研究 |
京都大学西山研究室 編 |
1968 |
図書 |
和書 |
J090 K S |
14821 |
北海道漁家住宅調査報告 特に浦河町における漁家住宅改善方針ならびに共同住宅供給方針に関する勧告案 |
京都大学西山研究室 編 |
1959/3/1 |
図書 |
和書 |
J050 K H |
9428 |
現代の生活空間論(下) 建築・都市 西山夘三先生退官記念論集 |
京都大学西山研究室 編 |
1974/7/31 |
図書 |
和書 |
J040 N G-2 |
645 |
現代の生活空間論(下) 建築・都市 西山夘三先生退官記念論集 |
京都大学西山研究室 編 |
1974/7/31 |
図書 |
和書 |
J040 N G-2 |
631 |
現代の生活空間論(上) 住宅 西山夘三先生退官記念論集 |
京都大学西山研究室 編 |
1974/5/11 |
図書 |
和書 |
J040 N G-1 |
696 |
近畿圏 その人文・社会科学的研究 |
京都大学近畿圏総合研究会 編 |
1969/7/5 |
図書 |
和書 |
E120 K K |
17859 |
地震災害論 |
京都大学防災研究所 編 |
2003/9/1 |
図書 |
和書 |
I070 K J |
4963 |
京都大学防災研究所二十年史 |
京都大学防災研究所 編 |
1971/11/24 |
図書 |
和書 |
G040 K K |
22862 |
平成の京町家 東山八坂通 |
京都大学髙田研究室 執筆・図版作成 |
2014/2/1 |
図書 |
和書 |
J030 K H |
7423 |
住宅団地の住環境形成過程における合意形成システムに関する研究 建築協定地区を中心として |
京都工芸繊維大学住環境研究委員 河辺聡 主査 |
1991/8/1 |
図書 |
和書 |
C030 K 8811 |
23388 |
村野藤吾の住宅デザイン 図面資料に見るその世界 |
京都工芸繊維大学美術工芸資料館・村野藤吾の設計研究会 編 |
2015/3/16 |
図書 |
和書 |
J030 K M |
15134 |
まちづくり構想 20年後の京都 |
京都市 編 |
1969 |
図書 |
和書 |
J090 K M |
14774 |
街づくり構想 20年後の京都 |
京都市 編 |
1969/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K M |
16152 |
京都の都心地における人口移動と定住 調査研究報告書 |
京都市住宅局 編 |
1979/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K |
8093 |
町家型共同住宅に関する市民提案募集入選作品集 |
京都市住宅局 編 |
1992/3/1 |
図書 |
和書 |
J110 K M |
5634 |
京都市公営住宅のあゆみ |
京都市住宅局営繕部住宅建設課 |
1989/3/1 |
図書 |
和書 |
J060 K K |
16839 |
京都市 建築行政年報 昭和54年度の建築行政の動向 |
京都市住宅局建築指導課、 京都市住宅局建築環境課、 京都市住宅局建築審査課 編 |
1980/11/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K |
7243 |
中高層共同住宅供給に伴う建築紛争に関する研究 |
京都市共同住宅建築研究会 編 |
1991/3/1 |
図書 |
和書 |
J010 K C |
24577 |
京都市の近代化遺産 産業遺産編 京都市近代化遺産(建造物等)調査報告書 |
京都市文化市民局文化財保護課 編 |
2005/7/1 |
図書 |
和書 |
I050 K K |
24758 |
京町家をリノベする,その前に。 |
京都市景観・まちづくりセンター 制作 |
2020/3/1 |
図書 |
和書 |
J080 K K |
24099 |
20年の歩みとこれから |
京都市景観・まちづくりセンター 制作 |
2018/6/1 |
図書 |
和書 |
C020 K N |
21495 |
財団法人京都市景観・まちづくりセンター |
京都市景観・まちづくりセンター 編 |
出版年不明 |
図書 |
和書 |
C020 K Z |
20544 |
京町家の再生 Machiya revival in Kyoto |
京都市景観・まちづくりセンター 編著 |
2009/6/23 |
図書 |
和書 |
J030 K K |
16023 |
西陣 働きよい住みよい町づくりのために |
京都市経済局 編 |
1967/5/1 |
図書 |
和書 |
B020 K N |
15612 |
国際コンペ応募作品集「世界からの提案・京都の未来」vol.2 |
京都市総合企画局制作企画室 編 |
1999/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K-2 |
15611 |
国際コンペ応募作品集「世界からの提案・京都の未来」vol.1 Kyoto vision proposals from the world |
京都市総合企画局制作企画室 編 |
1999/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K-1 |
15582 |
京都市の都市圏 大都市圏調査・1 |
京都市行政局統計課 |
1962/4/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K |
16197 |
建築物容積現況調査報告書 |
京都市計画局 編 |
1967 |
図書 |
和書 |
B020 K K |
3489 |
土地利用現況調査資料(3) |
京都市都市計画局 編 |
1977/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K T-3 |
3260 |
土地利用現況調査資料(2) |
京都市都市計画局 編 |
1977/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K T-2 |
1393 |
科学的立案を目指して 京都土地利用ダイナミクス(KLUD)報告3 |
京都市都市計画局 編 |
1976/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K K |
1342 |
嵯峨野鳥居本 町なみ調査報告 |
京都市都市計画局 編 |
1976/3/1 |
図書 |
和書 |
B020 K S |
20993 |
近畿地方の町並み5 |
京都市都市計画局、篠山市教育委員会、石出町教育委員会 編 |
2007/11/30 |
図書 |
和書 |
J050 K K |