住教育授業づくり助成 授業実施例
おすすめの授業実施例
小学校
- まちの雑誌をつくろう
- 神奈川県 真鶴市立まなづる小学校 2009年度 住まいと社会
- 防災の街を考える〜震災復興校舎とともに〜
- 東京都 文京区明化小学校 2011年度 住まいと社会
- 寒い季節を快適に
- 北海道 札幌市立伏見小学校 2018年度 住まいと環境、人と住まい
- 暑い季節を快適に〜すずしく快適に過ごす住まい方〜
- 北海道 札幌市立伏見小学校 2020年度 住まいと環境、人と住まい
中学校
「自分の未来を切り拓く〜発達する幼児・発達する自分〜」〜幼児が育つ良い環境とは〜
- 静岡県 静岡大学教育学部附属浜松中学校 2010年度 住まいと社会
- 街づくりプラン・コミュニティデザインを企画しよう〜ともに生きる社会へ〜
- 東京都 麻布中学校 2015年度 住まいと社会
- 災害時を意識した住まいと暮らし
- 東京都 東京学芸大学附属世田谷中学校 2016年度 人と住まい
高等学校
- 住生活を設計し実践しよう
- 大阪府 大阪府立長野高等学校 2009年度 人と住まい
- 住まいの空間を科学する〜大学生のひとり暮らし〜
- 岡山県 岡山県立玉島高等学校 2009年度 住まいの空間と構成
- 空き家再生とその活用を通じたコミュニティーづくり
- 山梨県 山梨県立富士河口湖高等学校 2015年度 住まいと社会
- 住生活を考える〜ICTの活用とアクティブラーニングの手法を用いて〜
- 宮崎県 宮崎県立宮崎工業高等学校 2016年度 住まいの空間と構成
- 安全で快適な住まい〜実験を通じて室内の換気について考えてみよう〜
- 京都府 京都府立洛北高等学校 2018年度 住まいと環境
高等専門学校
- 住宅人生ゲームによる住宅の消費者教育
- 広島県 広島県呉工業高等専門学校 2014年度 住まいと社会
すべての授業実施例
人と住まい
- 安全に住むにはどうしたらいいだろう
神戸市立大原中学校1年生/兵庫県/2009年度
- わたしたちの生活と住まい
東広島市立黒瀬中学校2年生/広島県/2009年度
- 人と住まい 〜体験を通して学ぶ子どもの成長と高齢期の住まいの工夫〜
藤女子中学高等学校3年生/北海道/2009年度
- 住生活を設計し実践しよう
大阪府立長野高等学校1,2年生/大阪府/2009年度
- 工夫しよう環境にやさしく快適な住まい 〜冬の住まい方編〜
坂井市立高椋小学校5年生/福井県/2010年度
- 快適な住環境とは 〜ユニバーサルデザインから学ぶ〜
京都女子高等学校1年生/京都府/2010年度
- みんなの元気が出るマガジンを作ろう
仙台市立吉成小学校6年生/宮城県/2012年度
- 人との共生をはかる住まい
香川県立坂出商業高等学校2年生/香川県/2012年度
- つくって 遊んで 語り合おう 粘土のおうち
上越市立大手町小学校1年生/新潟県/2013年度
- 工夫しよう エコで 快適 暖かな生活
練馬区立早宮小学校6年生/東京都/2014年度
- 災害時を意識した住まいと暮らし
東京学芸大学附属世田谷中学校2年生/東京都/2016年度 - 応募申請書
- 友達と語り合えるベンチをつくろう
上越市立大手町小学校1年生/新潟県/2017年度 - 応募申請書
- みんなで地域を快適に
大田区立都南小学校/東京都/2019年度 - 応募申請書
- すまいまちまなぶプロジェクト
大阪府住まい・まちづくり教育普及協議会/大阪府/2019年度 - 応募申請書
- 京町家に学ぶ住育指導ガイドにもとづく授業
京都市立朱雀第八小学校/京都市小学校家庭科教育研究会/京都府/2020年度 - 応募申請書
- すまいまちまなぶプロジェクト
貝塚市立北小学校6年生/大阪府住まい・まちづくり教育普及協議会/大阪府/2022年度 - 応募申請書
- 畳文化について考えてみよう
横浜国立大学/神奈川県/2022年度 - 応募申請書
- 防災に焦点を当てた今日よりもちょっといい住生活
町田市立南成瀬中学校/東京都/2023年度 - 応募申請書
- 「まちと防災」〜自分たちが今、出来ることを考えよう!〜
大阪府住まい・まちづくり教育普及協議会/大阪府/2023年度 - 応募申請書
住まいの空間と構成
- いい家ってどんな家? 〜家の間取りを考えよう〜
岩国市立美川小学校5,6年生/山口県/2009年度
- 住まいの空間を科学する 〜大学生のひとり暮らし〜
岡山県立玉島高等学校2年生/岡山県/2009年度
- 確かな目で育てる「住生活」
東京都立足立新田高等学校2年生/東京都/2010年度
- ユニバーサルデザインへの挑戦 〜設計思想が及ぼす生活行為への影響〜
藤女子高等学校2年生/北海道/2014年度
- 「未来の住まいの設計図をかこう」
福井市至民中学校1年生/福井県/2015年度 - 応募申請書
- 三角形の住宅の間取りを考える
東京都市大学付属高等学校2年生/東京都/2015年度 - 応募申請書
- 住生活を考える 〜 ICT の活用とアクティブラーニングの手法を用いて〜
宮崎県立宮崎工業高等学校2年生/宮崎県/2016年度 - 応募申請書
- あなたの住まい(部屋)を灯すオリジナルの照明器具
福井市至民中学校1年生/福井県/2017年度 - 応募申請書
- 「デザイン体感・あかり/素材を知ろう」
一般社団法人 日本商環境デザイン協会/東京都/2018年度 - 応募申請書
- 快適で安全な住まい方
岡山大学教育学部附属中学校/岡山県/2019年度 - 応募申請書
- 地方都市郊外における住まい方の探究
国立大学法人宇都宮大学/栃木県/2022年度 - 応募申請書
- マイホームプランニング(住生活を考える)
敬愛学園高等学校/千葉県/2023年度 - 応募申請書
住まいと社会
- まちの雑誌をつくろう
真鶴町立まなづる小学校5年生/神奈川県/2009年度
- 2035年のハウス・プランをつくろう
糸島市立前原西中学校1年生/福岡県/2010年度
- 「自分の未来を切り拓く〜発達する幼児・発達する自分〜」〜幼児が育つ良い環境とは〜
静岡大学教育学部附属浜松中学校3年生/静岡県/2010年度
- 住むところをつくる 〜住まいと防災について〜
文京区立駕籠町小学校5年生/東京都/2011年度
- 学校空間を活用した住まい・建築・まち学習
三重県いなべ市立石榑小学校6年生/三重県/2011年度
- 地域の特性を活かした住まいとものづくり
神奈川県立小田原城北工業高等学校3年生/神奈川県/2011年度
- 高齢期を考える
東京大学教育学部附属中等教育学校4年生(高校1年生)/東京都/2012年度
- 「防災の街を考える 〜震災復興校舎とともに〜」
文京区立明化小学校5年生/東京都/2014年度
- 住宅人生ゲームによる住宅の消費者教育
呉工業高等専門学校1,2,3年生/広島県/2014年度
- 快適な住生活と環境について考える
郁文館高等学校・グローバル高等学校1年生/東京都/2014年度
- 街づくりプラン・コミュニティデザインを企画しよう 〜ともに生きる社会へ〜
麻布中学校1年生/東京都/2015年度 - 応募申請書
- 空き家再生とその活用を通じたコミュニティーづくり
山梨県県立富士河口湖高等学校1年生/山梨県/2015年度 - 応募申請書
- 軸測投影法による今庄宿景観マップづくり
福井県立敦賀工業高等学校1年生/福井県/2016年度 - 応募申請書
- 世代間交流を意識した団地改修プラン
麻布高等学校1年生/東京都/2017年度 - 応募申請書
- 地理的な見方・考え方を働かせる地域探究
岡山県立玉島商業高等学校2年生/岡山県/2021年度 - 応募申請書
- 高齢者が暮らしやすい住まい・まち
開智中学校・高等学校2年生/和歌山県/2022年度 - 応募申請書
- 安心・安全な住環境を目指す安全教育
桃山学院教育大学人間教育学部/大阪府/2023年度 - 応募申請書
- 古民家改築から伝統的な暮らしを考える
上越教育大学附属小学校/新潟県/2023年度 - 応募申請書
住まいと環境
- 住まいを清潔でさわやかに
筑波大学附属小学校5年生/東京都/2009年度
- Eスクールを自分たちで作ろう
阿波市立市場小学校4年生/徳島県/2009年度
- 身の回りを気持ち良くしよう 〜マイファミリー大作戦パート7〜
秋田市立旭北小学校5年生/秋田県/2009年度
- 暖かく暮らそう
由布市立挟間小学校5年生/大分県/2009年度
- 日本の伝統的な建築技術を学ぶ
鎌倉市立手広中学校1,2,3年生/神奈川県/2009年度
- 暑い夏を快適に過ごすために(グリーンカーテン)
倉吉市立成徳小学校6年生/鳥取県/2010年度
- めざせエコガイド!(エコフロー事業と環境教育)
豊田市立土橋小学校6年生/愛知県/2011年度
- 「くふうしよう!季節に合うくらし」
札幌市立幌南小学校6年生/北海道/2011年度
- 「きれいにしよう!学校クリーンさくせん」
札幌市立南月寒小学校6年生/北海道/2012年度
- 「工夫しよう エコで快適 夏の生活」
豊島区立南池袋小学校5年生/東京都/2012年度
- 憩の中庭
世田谷区立玉川小学校5年生/東京都/2013年度
- 未来の七郷まちづくり
仙台市立七郷小学校6年生/宮城県/2013年度
- 自然の力を使って快適に生活しよう
板橋区立高島第五小学校6年生/東京都/2015年度 - 応募申請書
- 夏の快適プロジェクト エネルギーを節約しながら涼しい生活をしよう
横浜市立緑園東小学校6年生/神奈川県/2016年度 - 応募申請書
- エコスクールの工夫を小学 6 年生に伝えよう 〜小学校訪問〜
守山市立守山中学校3年生/滋賀県/2017年度 - 応募申請書
- 住居における魅力あるガーデンの制作
大阪府立園芸高等学校2年生/大阪府/2017年度 - 応募申請書
- 「寒い季節も快適に」〜元気にエコにあたたかく過ごそう〜
横浜市立神奈川小学校5年生/神奈川県/2018年度 - 応募申請書
- 安全で快適な住まい 〜実験を通して室内の換気について考えてみよう〜
京都府立洛北高等学校1年生/京都府/2018年度 - 応募申請書
- 京町家の暮らしを大切に未来につなごう
京都市立高倉小学校/京都府/2019年度 - 応募申請書
- 住居と緑環境 〜室内グリーンインテリアと小さな室内(ベランダ) 園芸への取り組み〜
大阪府立園芸高等学校/大阪府/2019年度 - 応募申請書
- 暑い季節を快適に 〜すずしく快適に過ごす住まい方〜
札幌市立伏見小学校/北海道/2020年度 - 応募申請書
- 自然にも人にもやさしい生活 〜自然エネルギーに目を向けて〜
上越市立大手町小学校6年生/新潟県/2021年度 - 応募申請書
- SDGsの考えを生かした私たちのよりよい住環境
越谷市立新方小学校/埼玉県/2021年度 - 応募申請書
- 雁木町家のまちで共にくらすを考え、学ぶ
上越教育大学/新潟県/2023年度 - 応募申請書