2019実践研究報告集NO.1824
12/12

実現できる。しかし,⼀⽅,こうした⽅法は最初のステップにしか過ぎないので,持続的・継続的な運営や次の事業展開を図るには別の資⾦獲得スキームがいる。それについては今後とも課題であり,検討する。③空間改修実際の改修は本実践研究で新規開発した新たな実際の改修は,本実践研究で新規開発した新たなレシピや既存レシピを組み合わせることで実現する。どれもある⼀定の成果を出したアイディアであるため,空間の⼒によってサブリースする主体の空室リスクを低減することに寄与できる。また,居⼼地のいい部屋は⼊居者の精神衛⽣⾯でもある⼀定の効果を果たすのではなかと推測される。こうした3つのアプローチをパッケージとしてまとめ,各団体の事業に組み込んでいくサービスをNPOモクチン企画として現在準備中である。既にいくつかの団体と交流もはじめている。まずは本研究実践で⽣まれた本事業スキームの第⼀号案件の実現に注⼒していきたい。<研究主査>・園⽥眞理⼦明治⼤学教授・博⼠(⼯学)<研究委員>・連勇太朗NPO法⼈モクチン企画代表理事・修⼠(政策・メディア)・川瀬英嗣NPO法⼈モクチン企画副代表理事・学⼠<活動協⼒者><活動協⼒者>・NPO法⼈ハローライフ・菅⾕百合⼦・峯埼涼輔*当実践研究報告普及版は『住総研研究論⽂集・実践研究報告集』No.46の抜粋版です。参考⽂献は報告集本書をご覧ください。

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る